今年も霧島東神社大祭の献奏いってまいりました。演奏するとすっきりした気持ちに。今年も気持ち新たに禊いで頂いたように思います。
そういえば朝時間に余裕があったので、高千穂河原によってきました。ここは霧島神宮古宮址。天孫降臨の神話の残る高千穂峰への西側入り口。東神社は東側入り口。天逆鉾の立つ高千穂峰を東西から守っている形になっています。今では跡地になり楚々としているこの河原。現神宮も華やかできれいだけれど、私はこの跡地が大好きです。朝一の空気はピーンと張り詰めていて、身も心も引き締まります。
そして(現)霧島神宮へもお参り。ここのご神木もだいすき。木の下にいるとカラダに何かが満ち満ちてきます。
色んなパワーを頂いて山を下りてきました。
タイムリーにも22日に初演する大塚茜さんの『はじまりのこと』は天孫降臨からアマノウズメへ至るまでの曲。茜さんの曲は昔からよく演奏させてもらっているけど、今回の曲はまたテイスト全然違う。メタルが垣間見えるのは茜曲だけど、色んな要素が失速せず曲間で溢れ出てくる感じは宝箱のよう。本当に傑作だしすごく作り込んでると思います。最近「劇団☆新感線」などミュージカルの音楽現場に立ち会い、最先端エンタメを目の当たりにしてる彼女だからこそ生まれた曲のように思います。それこそ二人ミュージカルのようだー(踊りはしないけど)。
あと今回は震災後に茜さんが温めていた曲も初演させて頂きます。神楽坂Gleeの雰囲気もお借りしてきっと素敵な一晩になると思います。お時間都合のつきます方は是非。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
TsuguKaji-KOTO LIVE〜カタリ・ウタ・コト〜Series vol.1 【カタリ】
●会場: THE GLEE
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3-4 AYビル B1
TEL:03-5261-3123
●時間: open18:30 / start19:30
●入場料: ¥3,000(前売り)/ \3,500(当日)